【はじめまして!】ごく普通の30代会社員が「人生普通が一番」ブログを始めた理由

はじめまして! このブログ「人生普通が一番」の管理人です。

本日、2025年7月27日。 思い立って、30代も半ばのしがない会社員が、初めて自分のブログというものを作ってみました。

右も左もわからない状態ですが、今日からこのブログを毎日更新していくことを目標に、頑張っていこうと思います! 記念すべき最初の記事は、簡単な自己紹介と、このブログで書いていきたいことについてです。

筆者について

改めまして、筆者です。 いったい何者なんだ?という感じだと思うので、簡単に自己紹介させてください。

筆者について

  • 年齢:30代半ば
  • 仕事:福岡市の企業で働くごく普通のサラリーマン
  • 趣味:ガジェット集め、漫画、休日の昼寝、旅行
  • 目標:副業ブログで月5万円稼いで、日々の生活にちょっとした「ゆとり」をプラスすること

特別なスキルもなければ、突出した才能もありません。 毎日満員電車に揺られ、上司の機嫌を伺いながら働き、金曜の夜のビールを楽しみに生きている、本当にどこにでもいる会社員です。

なぜブログを始めたのか?

ブログを始めた理由は、ずばり「月5万円くらいのお小遣いを増やしたいから」です。

なんとも正直すぎる理由でお恥ずかしいですが、これが本音です(笑)

月5万円あれば、ちょっと良いイヤホンが買えたり、家族で美味しいものを食べに行けたり、将来のために少し多めに投資に回せたり…と、生活が少しだけ豊かになる気がしませんか?

とはいえ、僕には特別なスキルがありません。 だからこそ、「特別な何者でもない普通の会社員」が、試行錯誤しながら副業にチャレンジする過程を発信することに価値があるんじゃないか、と考えました。

このブログ「人生普通が一番」で発信していくこと

このブログのテーマは、その名の通り「人生、普通が一番」です。

キラキラした成功体験や、意識の高い自己啓発ではありません。 ごく普通の毎日を、ちょっとだけ便利に、ちょっとだけ豊かに、ちょっとだけ楽しくするための情報を、筆者自身が試行錯誤しながら発信していく場所にしたいと思っています。

具体的には、以下のようなジャンルについて書いていく予定です。

おすすめガジェット・ライフハック

QOL(クオリティ・オブ・ライフ)が上がった!と感じたガジェットや、日々の生活で「これ便利!」と思ったライフハックを紹介します。高いものばかりでなく、すぐに試せるもの中心に共有していきたいです。

ちなみに、ブログ作業の効率を上げるために使っている【アフィリエイトリンク③:おすすめのPCモニター(例:DellやI-O DATAなど)】は、本当に買ってよかった逸品です。

無理しない節約術

固定費の見直しや、お得なキャッシュレス決済など、筆者が実際に試して効果があった節約術を紹介します。「切り詰める」というよりは「最適化する」イメージですね。

おすすめ漫画・エンタメ

息抜きも大切ですよね! 筆者自身が読んで面白かった漫画や、暇な時間に観ている動画配信サービスなどを紹介します。

まとめ:これからどうぞ、よろしくお願いします!

長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。

このブログを通じて、筆者と同じように「普通の毎日をちょっと良くしたい」と考えている方と繋がれたら、これ以上嬉しいことはありません。

これからどうぞ、末永くよろしくお願いいたします!

それでは、また次の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました